夏場の冷え対策に

query_builder 2024/07/05
ブログ
夏場の冷え対策に。
エプソムソルトのボディスクラブ!

エプソムソルトはご存知でしょうか。
ソルトといっても、塩ではなく硫酸マグネシウムからなる
無機化合物で、結晶状の白い粒子をしています。

硫酸マグネシウムは、筋肉の弛緩や神経機能の調整に重要な
ミネラルで、ストレスや疲労の軽減、デトックス効果があり、
体内の毒素を排出するのを助けるとされています。

夏場は、冷房からくる冷え対策に効果的です。

沙羅の木では、フットバスの際に使用することが多いのですが、
今回はエプソムソルトボディスクラブの作り方をご紹介します!

主な用途は以下の通り。
さまざまな場面で使用することができます♪

1.入浴剤
エプソムソルトをお風呂に入れることで、マグネシウムが皮膚から吸収され、
筋肉の緊張を緩和し、リラックス効果をもたらします。
また、硫酸塩のデトックス効果により、体内の老廃物を排出しやすくなります。

2.スキンケア
ボディスクラブとして使用され、角質除去や血行促進に役立ちます。
粒子が肌の古い角質を取り除き、肌を滑らかにします。

3.医療用途
伝統的には、筋肉痛や捻挫、打撲などの緩和に使用されてきました。
温かいエプソムソルトの溶液に浸かることで、炎症を軽減し、
痛みを和らげる効果が期待できます。

4.園芸
植物の成長を助けるために使用できます。
特にトマトやバラなど、マグネシウムを多く必要とする植物に対して効果的です。
土壌に加えることで、栄養補給が促進されます。

◎ボディスクラブの作り方(1回分)
_材料
エプソムソルト: 60g
キャリアオイル:5ml
精油: 2-3滴

_作り方
精油とキャリアオイルを混ぜておき、
その後、エプソムソルトに加えてよく混ぜます。

_使用方法
肌を湿らせた後、適量を手に取り、円を描くように優しくマッサージ。
角質が気になる部分(肘、膝、かかとなど)に重点を置きます。
その後、ぬるま湯でしっかりと洗い流します。
スクラブ後は、保湿クリーム等で保湿してくださいね!

その他、敏感肌やアレルギーがある場合は、使用前にパッチテストを行い、
肌を強くこすりすぎないようにご注意ください。

週に1~2回の使用が目安。
角質除去や血行促進になり、エプソムソルトの粒子が
肌の古い角質を取り除き、肌を滑らかにします。
是非お試しください。

それではこのへんで。

お会いできることを楽しみにしています。
三軒茶屋 セラピーサロン沙羅の木


----------------------------------------------------------------------

セラピーサロン沙羅の木

住所:東京都世田谷区太子堂5丁目21−19

----------------------------------------------------------------------